東北の萌えキャラで若者誘致作戦♪

あまり受け入れられないかた、ごめんなさい。

秋田のほうで萌えキャラが若者の観光につながっている地域があることを知り、復興としての萌えキャラを作り、若者が喜んで観光に来たり、被災地の経済を盛り上げたり、風評被害を吹っ飛ばしたり…といった活気につながればいいなと思い投稿させていただきました。

その萌えキャラというのも、温かみ、優しさ、そして東北の昔ながらの伝統を重視し、和を基調としたキャラクターで、男性からも女性からも受け入れやすいキャラクターを希望します。

木材瓦礫再利用プロジェクト

良質な木材瓦礫のみを選択し、大きなものはそのまま古材として、小さいものは地元でワークショップなどを開きアクセサリー、キーホルダーなどに加工 中くらいのものは加工して家具などを作る。

原発事故を民事裁判で!

原発事故の責任を根本から追求し、過去から現在にわたって不正な利益をえてきた、人々から慰謝料請求出来れば復旧財源に当てられるんじゃ無いでしょうか?

事故を起こした福島初期形の原発はアメリカ設計。所有の米国債を売却すれば、40兆円の復興財源となる。

また推進派の団体責任者、関係官僚、推進政治家、電気会社役員の責任を過去30年間にさかのぼり追求し、不正に利益を得た者に対し賠償責任をとらせられれば、十数兆の復興財源を作れます。
原発利権で私服を肥やした人々は震災の今、国民の幸せのために私財をなげうって償う時だと思います

義捐金の使い道&企業再建策

赤十字が中心となって、義捐金で津波で被災した土地、建物を所有者より購入し、購入した土地はそれぞれの自治体に寄付するというのはいかがでしょうか。
被災者はまとまったお金が手に入り、生活の再建に役立つ上、自治体は新たな防災都市計画が組みやすくならないでしょうか。

それから、全国の商工会議所が参加の企業に声をかけて出資金を集め、被災地域の全壊、半壊の企業に出資し、10年間据え置きで、11年目から配当を開始し、10~20年かけて出資金を償還するというのはいかがでしょうか。それにより企業の再建と雇用の確保が図れるのではないでしょうか。

瓦礫リサイクル

25年分と言われる瓦礫の中から、再利用できそうな木を集めるバイト。

仮設住宅に使うベニア板がないという報道を見たので。。
被災地で仕事をなくした方もことバイトで日銭が稼げるし、時間を持て余す事が辛いと思います。
処分に困っている木、必要なのに足りない木、うまくマッチしないでしょうか。

避難所内職

避難所のなかで日がな布団の上で過ごすひと達に、なにか内職仕事をやってもらう!
それを西日本などに売り、利益は避難所運営費やみんなで使えるようにすればどうでしょうか( ´ ▽ ` )ノ

義援金の公平性

未だに義援金の指針が出ず、被災地で配れること無いまま一ヶ月・・・ なぜこんなに時間がかかるか・・・ 家が流された人、 アパート住まいで、 家財が流された人、 数日だけ住んでローンが残ってる人、 全部流されても親戚の家でお世話になってる人、 未だに支援物資も来ない半島で残った家で物資持ち寄り生きぬいてル人・・・ 復興をあきらめ移住してすでに通常の生活に戻ってる人・・・ ぎりぎり免れたが、1ヶ月たった今もインフラが整わず避難所にも入れず寒さに耐えてる家族・・・ 同じく免れたが、大勢被災者を預金を崩しながら、面倒をみてる被災地の方・・・ たしかにキリがないです・・・ おもいきって、ポイント加算方式で、その、合計額でだすのは、どうでしょう

データ収集ということで、住所氏名家族明記で、書き込み用紙に、まず記入してもらう 例えばおおまかに、ざっくりですが

1 今回の震災で家族を亡くしましたか?     
1)父 被扶養者(50) 扶養者(20)   
2)母(20)

2 家   
1)住めない状態(20)   
2)修復すれば住める状態(10)   
3)そのまま住める状態(1)   
4)賃貸で住めない状態(1)

3 家財道具被害                  
1)1階浸水程度(3)   
2)2階以上浸水(5)   
3)床下浸水程度(1)   
4)浸水なし()   
5)家族人数割増(×人数)

4 雇用について・・・
5 車・・・
6・・・
7・・・・   
==============================  
合計                  555ポイント ×1000
==============================  
義捐金額                555’000円

とりあえずの内容ですが、より具体的に仕上げれば・・・いかがでしょうか

地域によってさまざまな、苦労をなさっています。
ボランティアの来ない地域もあり、 自宅にいても一ヶ月水なし、電気なし、灯油無し・・・スーパーも流された街です。
遠くまで、車無しで食料も買えなかったのです。
十分被災民のはずなのに、 石巻の姉のように、自宅で、我慢して避難所に入っていない人は、すでに『被災民』ではない・・・とまで、言われたりTTT

早く皆に行き渡りますように

サマータイム導入


夏の電力供給に向けて、とても良い案だと思います。

今こそサマータイム導入を!

電気の供給量を知る。


計画停電が実施されていますが、どれだけ足りないのか。
また今後、どれだけ必要になってくるのか・・・など、節電に勤しむだけでなく、現状と今後を把握しておくのはとても大切だと思います。

そんな現状や今後を理解するのにとてもわかりやすいサイトがありました。

東京電力の計画停電を考える

夏に向けて、節電を考えるきっかけにどうぞ。

寄付金の流れを理解する

寄付ってどこにすれば良いのかわからないですよね。
報道を見ていると、義援金詐欺なるものも出てきているようです。

被災地の方達のためにも、確実に届けたいと思ったら、寄付の流れを理解しておいてもいいかもしれません。

ということで、参考になりそうなサイトを挙げておきます。

どこに寄付をしたら、どこにお金が行くのか

子どもたちに対する災害後のケア

千葉大のヘルス・プロモーティング・スクール プロジェクトのHPで、子どもたちに対する災害後のケア情報が記載されています。学校や家庭などのケアに役立ていただければ。学校関係者や保護者の方々がどうすればよいのか、とても参考になります。

東日本大震災後の対応について

ストップ買い占め


復興アイデアではないですが、被災地以外での食料や物資の買い占めが問題となっているので。
ダウンロードはこちらから。
「no_kaishime」ポスター

来年1年間だけ消費税を1%アップ



1時間あたりから話をしています。
1%アップで約2兆円。

国債暴落リスクを避けるために、国債発行で対応はしない方が良いという案に賛成です。

【地震】じいさん「また再建しましょう」



アイディアではないですが、勇気付けられるので・・・。

経済活動はとめてはいけないので、まず製造、消費を極力以前並みにしなくてはならないと感じています。 まずは救援、支援がとても難しくなってきています。各自治体にて被災者の方を受け入れて欲しい、物資を運んだ帰りに乗せていって欲しいです。とりあえずの措置として、電力が足りない地域で学校は休校にし、宿題を出してもらって勉強してもらうことを考えています。 経済活動を控えてしまう気持ちがみんなにあるので、目標として使うことが出来る人は使うことをすすめていって欲しいです。 悲しみはたくさん心にあります。涙もでます。でもできることは経済活動と募金だと考えています。復興した際にそれがかならず被災した方々の力になると思います。そして被災地と被災地でないところの人たちでお互い誤解しないでその気持ちを共有していきたいです。

海外に感謝と元気な所を見せる

海外サイトやツイッターを見ていると「pray for JAPAN」とお祈りをしているコメントや写真などがたくさんあります。

心温まるコメントに感謝を返してみてはいかがでしょうか?
御礼だけでなく、元気です、頑張るぞという気持ちも伝えられると思います。

ひとつサンプルを挙げておきますね。

Thank you very much for your heartwarming comment.
May the happiness be with you.

from Japan

(心温まるコメントをありがとう。幸せがあなたと共にあらんことを。)

英語以外の言語はこちらで翻訳ができます。
Google翻訳

節電仕様のツイッター

ツイッターをやられている方は、アイコンを節電仕様にしてみてはどうでしょうか?
SETSUDENER



節電を意識させる節電リマインダです。
電力消費のピーク時である午後5時~8時の間、Twitterのアイコン1 件が暗くなります。
この時間が終了するとアイコンは元に戻ります。

節電ポスターで節電を呼びかけ


節電ポスターがたくさん公開してあります。
印刷して貼ってみてはいかがでしょうか?
節電ポスター